社会活動
ACTIVITY
社会活動について
当院は社会活動の一環として、
野良猫・保護犬・保護猫の避妊・去勢手術、病気の治療などを行っております。
また、経済的な事情や飼育環境の問題など、お困りごとやご不明点の解消もサポートしておりますので、
まずはお気軽に当院にご相談ください。
当院が行っている取り組み
-
犬猫にまつわる
トラブルの相談 -
保護猫や保護犬を
家族に迎え入れることの相談 -
野良猫の
TNRのお手伝い
TNRについて
-
Trap(捕獲すること)
①まず、捕獲後の対応を相談。
②安全に捕獲するため捕獲器を使用。
③決まった場所・時間での餌付けして捕獲器で慎重に捕獲。 -
Neuter(不妊手術のこと)
猫の避妊・去勢手術を行います。手術をした証として、性別に応じて左右どちらかの耳先をVカットすることが特徴です。
-
Return(元の場所に戻す)
避妊・去勢手術の後は元の縄張りに戻します。他の新しい野良猫が来るのを防ぐ側面もあります。
貸し出し捕獲機の設置

野良猫を安全に捕獲するために、当院は捕獲機の貸し出しを行っております。